My old lady邦題「パリ3区の遺産相続人」
この映画は、cheating husband, cheating wifeのお話です。ニュース初級・TOEICクラスは、前置詞をお勉強したところですが、「彼女は旦那さんに内緒で不倫している」は、She cheats on her husband. やっぱりonですね!onのイメージもっていますか?「接触」と「圧力」。「圧力・エネルギー」かかりますよね~。 さて、このパリを舞台にした映画は、三月にロードショーで見た" 5 Flights Up"と抱き合わせの二本立てで、飯田橋のギンレイホールで観てきました。若干お尻が痛かったけど、成り行きが読めないこの映画に引き込まれて、あっという間の100分でした。(”5Flights Up"邦題「いい眺めの部屋売ります」は、三月のブログを読んでいただけるとありがたいですが、二回見ても、よく作られた映画だとつくづく思いました。) さて、こちらの映画は、Israel Horovitsという方が脚本・監督ですが、英国・米国・仏国で数々の賞を取られた劇作家さんと聞くと、成る程!と思いました。話の先が読めなくて、ワクワ